函館:五稜郭
函館イベントホールクレモナにお集まりいただきました皆様、誠にありがとうございました!
スタッフSKです。
100万ドルの夜景をバックにした素敵なロケーションでの公演となりましたが、いかがでしたでしょうか?
さて恒例のロケ地ショットですが、函館は五稜郭でした☆
明日(日付変わり本日)は札幌です!
http://www.deen.gr.jp/47/
<ご注意>
お問い合わせされる方は、お客様の情報がどのように取り扱われるのかを十分理解していただくために、プライバシーポリシーを必ずお読み頂き、同意の上でお問合せください。
函館イベントホールクレモナにお集まりいただきました皆様、誠にありがとうございました!
スタッフSKです。
100万ドルの夜景をバックにした素敵なロケーションでの公演となりましたが、いかがでしたでしょうか?
さて恒例のロケ地ショットですが、函館は五稜郭でした☆
明日(日付変わり本日)は札幌です!
新しいお友達を紹介します。
ゴンドラくんです(^3^)/
潔ささえ感じる、直球勝負な名前ですね〜
( ̄▽ ̄;)
本日は晴天なり、晴れ渡る北の大地を楽しみながら、5年前と同じ有珠山SAにも立ち寄りながらの320km、5時間あまりの旅でした♪
公演数は昨日で全体の7分の1を終えました。
この47都道府県ツアーを「一週間」に置き換えると、明日からが火曜日といったところでしょうか。
そして無事に日曜日を迎えられるよう、体調管理はもちろんのこと、運にも恵まれることを祈るばかりです
(^人^)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ところで前述した
『本日は晴天なり』
元来、無線用語であり、マイクチェックのワード(実際には聞いたことがありませんが…)で、正しく音声が届いているかどうかを確認するためのものらしいのですが↓
“It's fine today.”
と英語で発音しなければ「その分野では」あまり意味がないのだそうです^_^;
なぜならば、その(英語の)発音には、人間のほぼ全ての声の周波数が含まれているからなのだとか。
φ(゜゜)ノ゜
本日は、北海道/函館公演へお越しいただきましてありがとうございました!
スタッフTKです。
ご来場いただきました皆様は、ライブはもちろんの事、とても素晴らしい夜景もご堪能いただけたのではないかと思います。
夜景の画像は、きっとあのお方がご披露なさると思いますので、私はリハーサル中の模様を、メンバーに内緒でお届けしちゃいます(笑)
この風景(メンバーの後ろの風景)が、ライブ中に夕景から夜景に変わっていきます。
この演出はなかなか出来ない事なので、非常にレアなのではないかと思います。
しかしながら、47ツアーはまだまだこんなものではないと思います!
甲乙なんて付けられない、オンリーワンな公演ばかりです。
ぜひ皆様遊びに来てください!
特別な一日を、メンバーと共に過ごしましょう!
Tシャツのデザインが「五稜郭」な田川です
(^з^)-☆
本日のロケ地でありました五稜郭のすぐそばにそびえ立つ「五稜郭タワー」をバックに撮ってみました
(^-^)v
やや逆光ぎみでしたね
┐('〜`;)┌
お昼は、ハンバーガーを中心としたメニューで人気の「ラッキーピエロ」というお店で「チャイニーズ・チキンバーガー(たぶんそんなネーミング…)」をいただきました♪
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
さて本番♪
リゾート・ライヴでお馴染みの「横浜・大さん橋ホール」の函館山ヴァージョンと形容したらいいでしょうか。
ステージ後方が函館湾を一望できる大窓となっており、まさに石川五右衛門ばりに「絶景かな絶景かな」といった感じ。
開演が土・日・祝日仕様の18時〜ということもあり、結果的に完全な「100万ドルの夜景」と呼べる状況となったのは終演間際〜終演後のことだったでしょうか。
見方を変えれば、皆さんの目線からは、ステージの背景が常に移り変わっていたということですよね☆彡
「季節・天候・開演時間」が演出した、絶妙なタイミングだからこそのイリュージョンだったように思います
(゜-゜)(。_。)
さすがは今回、一番最初にSold outとなった会場(リーダー談)というだけのことはありました♪
演者である本人が
「今日来られた方はラッキーですね♪」
とは決して言えませんが…僕たちだけではなく、皆さんにとっても、ずっと忘れることのない思い出となったなら嬉しいですね
(^^)/\(^^)
夜景ももちろんですが、その他にも面白い写真を撮ったので、それは明日アップしますね↑
どうぞお楽しみに(^-^)v
今日は47ツアー初の函館(^-^)/曇りの予報も晴れて、100万ドルの夜景に出会うことが出来ました。
素晴らしいロケーションをバックに演奏なんて、素晴らしい思い出がまたひとつ増えました!
また、みなさんにものせられて熱い熱いライヴになりました。函館にお集まりのみなさん、ありがとう!!
僕の目線の向こうが100万ドルの夜景です。みなさん、想像してみて下さい(^-^)/
終了しました!なかなかの記憶に残る会場、シチュエーションで来た人でないとわからないスケール感の中で皆さんと楽しいひと時をすごせました(^^)
ありがとうございました(^o^)
今日のランチは、ご当地バーガー全国No.1に輝いた、『ラッキーピエロ』に行って来ました!
僕は人気No.1のチャイニーズチキンバーガーを頼みました。かなりデカいです!
お味はグッドでした(^-^)/
昨日「ねぶたの家ワ・ラッセ イベントホール」にご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
スタッフSKです。
ご報告が遅れましたが、メンバー、スタッフ共に無事函館に到着しております。
さて、青森でのロケですが、青森港にありますメモリアルシップ八甲田丸で行いました!
少し遠くからの撮影でしたが、マイクを持つ池森さん、渋いポーズの山根さん、そして私の撮影に気付き笑顔でピースサインの田川さんとなります(笑)
はるばるきたぜぇ↑
函館だろぉ↑
というわけで(笑)
津軽海峡フェリー「ブルードルフィン」で約4時間の海の旅でした
(^^ゞ
穏やかな海に加え、意外とスピードが速いためかとても安定しており、乗り物に酔いやすい僕でも気にならない航海でしたよ
(^_^)/
と言っても、ほとんどの時間を寝て過ごしたのですが…
(^-^;
なので、写メは出港直後の1枚のみでご容赦ください
(~_~)
函館港に到着して、早速活イカのお刺身をいただきました♪
文字通り活発に動き、吸着力満点の敵に苦戦しましたが(爆)、なんとか胃袋に誘い込むことに成功いたしました
( ̄▽ ̄;)
明日は「活イカパワー」で、最高のパフォーマンスを皆さんに披露することをお約束します
p(^-^)q
copyright GOOD-DAY Co.,Ltd. All rights reserved.