@福島
2012/6/17 (日) 23:34:50 |
田川伸治
|
やって参りました、福島県・喜多方市
(^-^)/
本日のロケ地は“鶴ヶ城”Tsurugajo Castleでございました♪
想像していた以上に大迫力かつ、手入れの行き届いたお城周辺にビックリ
(゜ロ゜)
前回はあいにくの天気で、確か室内(プラネタリウム)でのロケだった記憶があるのですが、今日は時折天気雨のようなものが降ってはいたものの、おおむね撮影日和といった感じで、気持ちいい初夏のひとときを満喫いたしました
(^^ゞ
そして昼食にいただいた「ソースカツ丼」
福井に負けず劣らず、こちらも絶品でした!
明日はせっかく喜多方に来たので、「喜多方ラーメン」をいただいてから山形へ向かいたいと思います
(^-^)v
どこかオススメのお店がありましたら、どなたかご案内していただけますでしょうか?
明日、ロビー集合ということで(笑)。
さて今夜のライヴは趣のある素晴らしい会場で、豊かな響きに包まれ、アットホームなとても楽しい時間を過ごすことができました♪
まさに熱気ムンムンで、これこそまさにLIVE JOYでは決して味わうことのできないもの☆
駆けつけ、盛り上げていただいた福島の皆さんに心から感謝しています
(^^ゞ
たくさんパワーをいただきました
p(^-^)q
さてさて、まだまだ序盤も序盤。3公演が終わった段階です。
この先、いまだかつて経験したことのない雰囲気の会場がたくさんあると思います。
それがスゴく楽しみです♪
ところでこの写メ。
今、気づいたのですが…なんだかサイクリングしている方を指差しているみたいになってしまいましたね
(~_~;)
6/17 福島
2012/6/17 (日) 21:08:48 |
池森秀一
|
ツアー3日目は福島(^-^)/ライヴレポートで鶴ヶ城に行って来ました!風情たっぷり素晴らしいところでした。みなさんも福島に来た際には是非、寄ってみて下さい\(^_^)/
今日の会場もまた風情があって一味違ったライヴになりました。福島にお集まりのみなさん、ありがとう!
次は山形に行きます。山形のみなさん、よろしくo(^-^)o
鶴ヶ城(会津)前
2012/6/17 (日) 20:39:59 |
山根公路
|
福島ライブ終了しました!
会場が大きくなかったせいか皆さんとの一体感をより感じつつ
本当に心地良い空間で演奏させて頂きました♪( ´θ`)ノ
ありがとうございました(^^)
また会いましょうね(^-^)/
福島!
2012/6/17 (日) 15:08:08 |
山根公路
|
会場入りしました!
元酒蔵で趣きがあってこれぞ47ツアーの会場、て感じです(^^)
楽しみ楽しみ♪( ´θ`)ノ
日本酒が売っていてちょっとだけ試飲しちゃいました(^_-)
@栃木
2012/6/16 (土) 22:31:29 |
田川伸治
|
あいにくの天候となってしまいました本日の栃木公演(/_・、)
まぁ時期が時期なので仕方のないことではあります(-.-)
現在は一路福島へ絶賛移動中なのですが、完全にドライコンディションで安全快適にドライブしておりますq(^-^q)
あっ、僕が運転しているわけではありませんよ(^-^;
今夜も満員御礼でございました_(._.)_
盛り上がりましたね♪
笑いましたね♪
あんなコト、こんなコトありましたぬ♪
本日のロケ地は“千本松牧場”
そこでいただいたジンギスカン、美味しかったです☆ミ
その場で“川柳コンテスト”なるものが開催されていまして、こんな川柳が掲示されておりました(´Д`)
6/16 栃木
2012/6/16 (土) 21:42:51 |
池森秀一
|
今日は栃木♪
素晴らしいホールでした!音の響きはもちろんですが、シートの座り心地がとっても良く、思わず演出家気分でリハを聞いてました(^-^)/
明日は福島に行きます!みなさん、よろしくね\(^_^)/
栃木にお集まりのみなさん、ありがとう!
栃木公演終了しました!
2012/6/16 (土) 21:16:02 |
山根公路
|
来てくれたフレンズの皆さんありがとうございました(^^)
皆さんのあたたかい雰囲気の中で演奏させて頂いて、また沢山の笑顔に触れられて嬉しかったです(^o^)
また会いましょうね♪( ´θ`)ノ
福島への道中だいすきな佐野ラーメン行けたらいいな(^_-)
初日快晴発進☆ミ
2012/6/16 (土) 0:13:39 |
田川伸治
|
いよいよ始まりました!47都道府県ツアー♪
リハーサルの時から、いつもと勝手が違うせいかなんだかフワフワした感じだったのですが、いざ本番がスタートし、皆さんのお顔を拝見しているうちに
「あぁ5年前もこんな感じだったよなぁ(´Д`)」
と徐々に記憶が鮮明に甦ってくる感じがなんだか不思議なような、心地良いような…うまく表現できないのですが
「あぁ始まったんだなぁ(^ー^)」
と噛みしめながらのおよそ2時間でした。
今回も恒例のオープニング映像を撮ってから会場入りするので、各地を“プチ観光”することができ、出無精の自分にとってはむしろありがたい企画といえます(^-^;
本日お集まりいただいた方もココをお渡りになられましたでしょうかq(^-^q)
そう、ちょっとアングルが分かりづらかったかな?
言わずと知れた“日本橋”です♪
英語(アルファベット表記)で“NIHOMBASHI bridge”です(._.)
またこの地に舞い戻ってくることができるよう、皆さんからパワーをいただきに伺いますので、明日からもどうぞよろしくお願いします_(._.)_
6/15 東京
2012/6/15 (金) 22:34:50 |
池森秀一
|
日本橋から行って来まーす(^-^)/みなさん、今夜はありがとう!
栃木のみなさん、明日よろしくお願いします!
初日!
2012/6/15 (金) 21:57:05 |
山根公路
|
たった今ライブ終わりました(^^)
フレンズの皆さんに乗せられてあっという間の1時間半でした(^o^)
これから旅立ちます。
そして皆さんの街へおじゃまします。
もう少々お待ちくださいね♪( ´θ`)ノ
よろしくお願いします!