三重公演ロケ地:津ヨットハーバー
昨日の三重公演にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました!
おはようございます。スタッフOmiです。
昨日三重公演のロケ地は津ヨットハーバー でした!
海岸へ到着すると磯の香りが広がり地平線が続く素敵な場所でした。
ボートに乗って見るサンセットクルージング等も体験できるそうです。
個人的に磯の香りはなぜか食欲がわきます。(笑)
本日の名古屋公演もよろしくお願いいたします!
http://www.deen.gr.jp/47/
<ご注意>
お問い合わせされる方は、お客様の情報がどのように取り扱われるのかを十分理解していただくために、プライバシーポリシーを必ずお読み頂き、同意の上でお問合せください。
昨日の三重公演にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました!
おはようございます。スタッフOmiです。
昨日三重公演のロケ地は津ヨットハーバー でした!
海岸へ到着すると磯の香りが広がり地平線が続く素敵な場所でした。
ボートに乗って見るサンセットクルージング等も体験できるそうです。
個人的に磯の香りはなぜか食欲がわきます。(笑)
本日の名古屋公演もよろしくお願いいたします!
ゲンさんに、わざわざ作業の手を止めてもらい、撮っていただきました(本末転倒↓↓)。
5年前のヘルメット着用の搬入姿もこの場所でした(お隣の小ホール)。
もちろんこの写真はヤラセの匂いプンプンですが(荷物まで一緒…笑)、ライヴ前後のセッティングやバラシは実際にやっていますよ♪
あっ、あと弦交換も☆彡
(搬入出時の)ヘルメット着用が義務づけられている会場というのは珍しく、5年前には少し驚きましたが、おかげで安全なだけではなく、こうして記憶に残るという面でもかなりインパクトの強いアイテムと言えますねー。
σ(^_^;)
インパクトと言えば、本日“このまま君だけを奪い去りたい”を演奏中、ワンコーラスが終わったタイミングでとても大きな拍手が沸き起こりました!
(*゜Q゜*)
これにはかなりビックリ!!
(゜ロ゜;
これまで大抵のことでは動揺しないほどのキャリアを積んできたつもりでしたが、さすがに思わずそのままエンディングに行きそうになりました(爆)。
あぶないあぶないっ
( ̄▽ ̄;)
@静岡にて
「違う景色、違う雰囲気になる」という話をしましたが、まさにこれぞライヴ♪
同じ(予定調和)じゃないからこそイイんです☆
三重の皆さんの待ち望んでいただいた気持ちを強く感じましたし、色々な意味でとても心に深く刻まれた日となりました☆彡
平日にもかかわらずお集まりいただいた皆さん、ありがとうございました。
m(._.)m
そして最後にもうひとつ…
インパクトという点ではイチロー選手の話題は僕にとっては衝撃的でした!!
さすがに話題に事欠かないといいますか…この件に関しては話し出すと夜が明けてしまいそうなのでこれ以上は控えさせていただきますが(;^_^A)とにかくビッッックリです!
というわけで、明日はそのイチロー選手の故郷でもあります愛知へおじゃまします♪
…というか、もうおじゃましているんですけどね(笑)。
おやすみなさいzzz
終了しました!会場がホールだったのでまたまた自分達のアコースティックな後ろの方まで音が届くか不安でしたが、演奏していくにつれて会場全体が一体感につつまれてとても心地よい空間が作られました♪(
´▽`)
ありがとうございました(^^)
今日は楽屋で自分がバタバタしてて、写メとれなかったので、ご当地ビデオの津ヨットハーバーで遠目に見る秀ちゃん田川君そして初登場スタッフTK氏ですf^_^;)
今日は三重からです!5年振り、しかも平日にも関わらず今夜も満員御礼で凄く嬉しかったです。あの曲のワンコーラスを歌い終えた瞬間に起きた拍手に、僕の方が感激してしまいました(^-^)/今夜は初めての方もかなりおりましたが、素晴らしい盛り上がりでした!
今夜お集まりのみなさん、ありがとう!
ちょっと手相を診ていただいてよろしいでしょうか?
というわけで、秘蔵というには平凡すぎる写真で申し訳ありません。
シャッターは舌で押しました↓
(´ω`)
ウソです(笑)。
ゲンさんに撮影をお願いしました。
ツアーの前々日に事務所にて♪
一度に6×6=36本の弦を交換して、しばらく弾き込んだらこんなことに。
(^_^;)))
あまりの汚れに自分でもビックリ!
(*゜Q゜*)
新品の弦なのになぜ汚れが?
という疑問を抱かれるかと思いますが、むしろ新品の方が弦が馴染むまでの間、しばらく鉄粉のようなものが出続けるんですよね★彡
こうして馴染ませることでチューニングも安定して、音もマイルドになるというわけなのです♪
そして今回の演奏量ですと、おおよそ2〜3ステージほどで各ギターの弦の寿命が訪れます。
「寿命」と言っても決して「錆びる」という意味ではなく、「音に艶が無くなる」と表現したらいいでしょうか。
錆びるところまでいくとフレットにも良くないですし、それは完全な末期症状と言えます。
もちろんその時の湿度や演奏の質(指弾きorピック弾き)と量(時間)にも左右されますが、意外とギター弦のライフは短いと言えます。
ちなみに、今回は使用していませんが、エレキギターにおいては1公演1セットです。
といった感じで、弦の消費量は相当なセット数となってしまうので、正直「エコ」とは呼べないですよね…。
最近は「コーティング弦」なるものも各メーカーから出ていますが、あくまで「錆びない」というだけで、「いつまでも音の艶が失われない」というわけではないので、ほとんど差がない…むしろ「初めから艶がない」と言えなくもないですね(メーカーさんに怒られちゃうかな(^^;;)。
そんなわけで、今日はコラム的な内容になってしまいましたね…
(;´д`)
では明日の三重公演も頑張りますよ!
p(^-^)q
本日の移動は約4時間の旅でした→→→→
昨日、静岡公演にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
スタッフTKです。
さてさて。
静岡の昼食は、山根さんからオススメいただいた「麦とろろ汁」をいただきました。
画像は、麦とろろ汁とおそばのセットです。
とても濃厚なとろろ汁と麦めしとの相性がよく、おそばも風味豊かでとても美味しくいただきました。
そして、デザートは「とろろアイスクリーム」。
「これが、とろろ???栗みたいだね」とメンバー共々驚くほど、栗の味に似ていてとても美味しかったです。
ちなみに、甘味をあまり食さない山根さんが、「とろろアイスクリーム」を完食していましたので、喜久福の「抹茶クリーム大福」に続く、山根さん好みの甘味でした。
日付が変わり昨日の静岡公演にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました!
スタッフSKに代わり、スタッフOmiがロケ地やメンバーの画像等、47TOURを少しでもたくさんの人に楽しんでいただけるようBlogでお伝えできればと思います。
よろしくお願いいたします!
静岡公演のロケ地は登呂遺跡でした!
弥生時代の集落・水田遺跡ということで竪穴式住居とのショットです!
ちなみに田川さんのBlogに登場している「トロベー君」はややダイナミックな竪穴式ヘッド(頭)の為、入り口の狭い竪穴式住居には入居できないご様子でした。(笑)
新しいタッグパートナーを紹介します。
トロベーくんです\(^-^)
マスクマンっちゃーマスクマンです(爆)。
必殺技は“竪穴式ジャーマン・スープレックス・ホールド”だそうです!
ただ、その必殺技が未だに一度も決まったことがないのが一番の悩みだそうで…
僕が思うに、ブリッジと後方視界にやや難があるのではないかと。
(;´д`)
あっ、少し妄想話が過ぎてしまいました!
( ̄▽ ̄;)
というわけで本日が21公演目。
7分割の3ブロック目を終え、週の真ん中[木曜日]を迎えようとしているところです☆☆☆☆
「だったら明後日の三重公演でそのことに触れればいいのに。」
なんて言わないでください!
なぜなら、今言わないとすっかり忘れてしまいそうだからです!
┐('〜`;)┌
そして今夜の会場「静岡・トップセンタービルイベントホール」が通算200会場目となりました。
(^-^)v
つまり、これまで200種類ものステージに上がらせていただいたわけですが、何だか信じられない気持ちです。
同じステージでもオーディエンスの皆さんが毎回変わることで違う景色、違う雰囲気になるわけですから、別な会場となるとその都度チャレンジが続いていくことになります。
ましてや今ツアーは「音楽が演奏される」ことを全く想定されていない会場が多数含まれているので、必然的にチャレンジ度合いはアップしますね↑
不安ではありますが、なんだか今後に向けてワクワクしてきます♪
今夜お集まりいただいた皆さん、温かな声援・拍手・息のあった手拍子をありがとうございました。
m(._.)m
ハイタッチの時の皆さんの笑顔と、掛けていただいた言葉から勇気とチカラをいただきました☆彡
(^^)ρ(^^)ノ
木曜日からも精一杯チャレンジする気持ちで臨みたいと思います♪
今日は静岡からです!今夜も満員御礼の中、小ホールとはいえ二階席も高くとっても広く感じ、少しLIVE JOYを感じましたね。また、大変盛り上がりました(^-^)/みなさん素晴らしいリズム感でした!
今夜お集まりのみなさん、ありがとう!
終了しました!ホールだったので二階席の後ろまで自分達の音が届くか心配でしたが、沢山の皆さんの暖かい拍手や笑顔を感じられて、幸せでした♪( ´▽`)
ありがとうございました(^o^)
これからプレゼントで頂いたバブシャワーをつかって身も心もクールダウンしてまた明日から頑張ります(^_-)
copyright GOOD-DAY Co.,Ltd. All rights reserved.